50代の終活は何から始める?断捨離をおすすめする理由とは

50代で、終活を始めよう!と思っても、何から始めればいいのか分からない人も多いですよね。

そんな時には、終活の一環でもある「断捨離」から始めるのをおすすめします。
でも、「50代から断捨離するのはまだ早くない?」と思いませんでしたか?

50代から断捨離することをおすすめしているのには、理由があるのです。

ここでは、50代から断捨離を始めるメリットを紹介しました。断捨離の時に役に立つ、不用品回収業者のメリットや選び方も紹介しているので合わせてご覧ください。

 

50代から断捨離を始めるメリットとは?

家

では、50代から断捨離を始めるメリットは何でしょうか?

50代から断捨離を始めるメリットとは
  1. 1つの区切りになる
  2. 自分の身体が動くうちに整理整頓できる
  3. 若いころより色々な判断がしやすい

お子さんのいる人なら、50代はお子さんが巣立っていく年齢だという人が多いですよね。核家族だったら、お子さんが巣立てば夫婦二人の生活になります。

お子さんが家にいた時は、自分たちの分以外にも管理するものがたくさんありました。

しかし、お子さんが巣立つということは、お子さんの荷物がほとんどなくなり夫婦二人のものが多くなっています。 それはつまり、自分たちでものの整理整頓がしやすいということ。これが、50代が1つの区切りである理由です。

そして、50代は身体がまだまだ動く世代。会社員の方は、職場で責任のある役職に就いている人もいますよね。

若いころのように、精神力も体力も十分!というほどではないにしろ、まだまだ身体は動きます。

引越しなどで経験済みなら分かると思いますが、断捨離って結構体力を使うですよ。だから、身体が動くうちにやり始めることをおすすめしているのです。

それに・・若いときは、自分のやりたい事や好みが決まっていなくていろいろなことに挑戦する時期。

でも、50代にもなれば自分の嗜好や性格などは十分理解しているのではないでしょうか?自分の興味あるものや、合っているものを見分けられる力もついていることでしょう。

50代での断捨離をすすめている理由には、そういった判断がしやすいということもあるのです。

終活で断捨離をするさいのポイントとは?

家

  1. 普段触らないような場所から始める
  2. 1度に、全部やろうと思わないこと

普段から使っているような場所というのは、普段から生活するのに必要なものがある場所です。そのため、普段は触らないような場所から断捨離するのがおすすめ。

押し入れの奥などに、「捨てようにも捨てられない、いつか使うかもしれないモノ」を置きっぱなしにしていませんか?

「断捨離」と聞くと、たいそうなことに聞こえて億劫に感じますよね。でも、まずこのような場所から始めていきましょう。

衣類などは、必要かそうでないかを決めやすいです。筆者も服の整理をしますが、「この服は生地がヨレヨレだから、もう捨てた方がいいな」「この服はまだ着られるな」と判断しやすかったですよ。

皮肉なことに、始めはやる気が出なくとも断捨離をし出すと、あれもこれも片づけたくなります。でも、1度にたくさんの場所をやろうとするのは本当に大変

何日かに分けたり、カテゴリー別に分けたりして負担を減らすことをおすすめしますよ。

50代からの、人間関係の断捨離について

郵便

断捨離と聞くと、モノを整理整頓するイメージの人も多いことでしょう。しかし、人間関係の断捨離もしていくことをおすすめします。

長い人生の中で、たくさんの人と関りがありましたよね。その中で「20代、30代のころは会うことがあったけれど、今はもう年賀状のやり取りだけ」という関係の人も多いのではないでしょうか?

学校を卒業した時点で、「もうやり取りは年賀状だけ」という友人もいましたから、歳を重ねればさらに増えていることでしょう。

年賀状を見るたびに、「この人、もう10年以上会っていないなぁ・・。」と感じる人はいないでしょうか。お互いに義務感だけでやり取りをしているのなら、潔くやり取りを止めてみることも考えましょう。

いざ、人間関係の断捨離をしようと思ったら罪悪感を感じる人もいますよね。罪悪感は、行動を起こそうと勇気を出したときに出て来るのだから厄介なものです。

でも、罪悪感を感じる必要はありません。

突然全ての縁を切ってしまう訳ではないからです。少しずつ人間関係を変えていくようなイメージで。

それに、本当に縁のある人とならほとんど会わないようになってもどこかでご縁はありますよ。

年賀状の断捨離をする場合「自分からは年賀状を出さない」「貰ったものに対してはお返しをする」など自分でルールを決めるのもいいですよ。

 

不用品回収業者を選ぶメリットとは?

不用品改修業者

「50代は節目の世代だから断捨離がしやすい」と言っても、1人でするのは難しいときもあります。

そんな時は、不用品回収業者に依頼をするという方法がありますよ。ここでは、不用品回収業者を選ぶメリットを紹介します。

不用品回収業者メリット
  1. 不用品の量が多くても対応できる
  2. 解体に技術が必要な場合も対応できる
  3. 遺品整理など、特殊な例でも対応できる

不用品回収業者を利用することのメリットは、「量の多い不用品を回収してもらう」ことで感じやすいです。
自分1人ではたいへんだったり、処分の仕方が分からなくて倉庫に放置しているような不用品はありませんか?

しかし、不用品回収業者に依頼することにより、量の多い不用品を、知識の無い一般の人が処分するよりは素早く回収してもらえます。

また、不用品回収業者を利用することによって、大人1人でも抱えきれないようなゴミの処分を依頼することも可能。

解体の技術を持った人に頼むことにより、運搬をしやすい状態にしてからトラックへ運び込むのです。

亡くなった親の遺品など、本人1人ではとうていどうしようか見当もつかないような品物の場合も対応できます。

不用品回収業者によって、プロの手で丁寧にたいせつな遺品を扱ってもらえますよ。不用品回収業者によって、遺品整理に慣れたスタッフを派遣できるところもあります。

不用品買取業者の選び方とは?

段ボール

ここでは、不用品回収業者の選び方を紹介します。

不用品回収業者の選び方
  1. 一般廃棄物収集運搬業の許可を持っている
  2. 請求料金の内訳が分かりやすい
  3. 依頼者が都合のいい日時に来てくれる

わたしたちが住んでいる、一般家庭から出る不用品(ゴミ)のことを一般廃棄物と呼びます。不用品回収業者が一般廃棄物を収集して処理するためには許可が必要なのです。

そのため、不用品回収業者を選ぶときには一般廃棄物収集運搬業の許可を受けているか確認する必要がありますよ。

不用品回収業者に、そのまま「一般廃棄物収集運搬業の許可を持っていますか?」と聞くことで確認できます。

また、見積もり依頼を出したときに、不用品に関する知識がなくてもすぐに理解できるような、分かりやすい明細書かどうかをチェックしましょう。

何にたいしてどの金額なのか、個別に分かりやすく書かれていれば安心して依頼できますよね。でも、「請求費用10,000円」など大まかに書かれていた場合、不当な請求のケースもあるのです。

もし、請求書の金額が大まかで分かりづらい場合は、電話で確認を取るようにしましょう。

そして、依頼者の都合の良い日時に来てくれるかどうかも重要です。不用品回収業者は、予定が空いていればその日のうちに訪問してくれるところが多いですね。

依頼者が希望した日に極力近づけてくれるかも、不用品回収業者選びで大きなポイントになりますよ。

このブログでは、シニア世代に向けて終活の記事を随時更新しています!以下の記事では、葬儀社の選び方を詳しく解説しているので合わせてご確認ください。

終活の準備はいつからするの?葬儀社を選ぶポイントも解説します

まとめ

  1. 50代からの断捨離は体力があるうちにできる
  2. 50代からは、子どもが巣立つなど節目の時期に断捨離できる
  3. 1人で作業が難しいのなら、不用品回収業者に頼むこともできる
  4. 不用品回収業者の選び方を確認しよう

50代からの断捨離について紹介しました。力仕事が難しくなってから断捨離をするのではなく、体力のあるうちに少しずつしていくのがおすすめですよ。

終活は、することがたくさんあります。このブログでも、終活がはかどるように情報を発信していきますのでご確認ください。